本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.03-3654-7202

〒132-0024 東京都江戸川区一之江7-35-22

  4月の予定

今月の行事&日程
4/4(金)    入園式
4/19(土)   春祭り(そらぐみ出演)
4/20(日)   親睦会(0~2歳児)
4/21(月)   身体測定
4/25(金)   
お誕生日会 
4/28(月)    避難訓練
4/14.21.28(月) 体操教室(そら)
4/17 (木)   体操教(ゆき)
4/24(木)   体操教室(にじ)
4/11.18.25(金) 英語教室
4/16.30(水)  リトミック(にじ・ゆき・そら)

                                                                               


今月の歌&手遊び&体操

今月の歌♪

0歳児・・・ 「チューリップ」
1.2歳児・・・「チューリップ」「せんせいとおともだち」
3.4.5歳児・・・「そらにらくがきかきたいな」「ぽんぽんぽんとはるがきた」

今月の手遊び

0歳児・・・「ちょちちょちあわせ」「むすんでひらいて」
1.2歳児・・「トントントンアンパンマン」「キャベツの中から]


体操

0歳児・・・「くっついた」
1.2歳児・・・[エビカニックス」


設定遊び

3歳児・・・むっくりくまさん
4歳児・・・おりがみ
5歳児・・・なわとび


                                
 


お散歩マップ

大津市の事故を受けて、もう一度お散歩コースを見直してきました。
道路を歩くときの注意事項や、公園内でのお約束も含め、何度も実際に歩いてみて、検討を重ねながら出来上がったお散歩マップです。
公園の場所がいまひとつわからないこともあるかもしれないので、近隣の地図に公園の場所を番号で振ったマップも作りました。
この公園に行く時はこの順路で行っているということが分かった方が安心できると思いますので、写真を撮って注意事項も書きながら作成しました。
尚、誰でもが見られる状況は好ましくないかと思いますので、パスワード付きのページに載せますのでゆっくりご覧になってくださいね(*^^*)
 

お散歩マップはこちらから

英語教室&リトミック教室 

1歳児~5歳児までの子どもたちを二つのグループに分け英語とリトミックのレッスンに参加します。
英語は毎週火曜日、リトミックは水曜日に行います。
いずれ小学校では英語が必須科目になるでしょう。その時に「英語はわからないから嫌い!」と子どもたちが諦めてしまうことなく、「英語も楽しい」 「少しずつわかるようになるんだ」と感じてくれていることが目的です。自然な形で授業に入ってくれたら嬉しいなと思っています。
又、リトミックも、子どもたちが楽しみながらリズム感や音感を養い、歌ったり踊ったりすることで、音楽を“学習”という姿勢ではなく、楽しく身に付けるものとして学びます。

英語・リトミック共に保育時間内に体験することができますので、わざわざレッスンに通う必要もありません(^○^)
又レッスン料は在園児に限りオーナー負担としておりますので、保護者様から徴収することはありません


 

 


osannpo.htmlへのリンク